捨て猫拾いました。 | 名古屋市千種区周辺の不動産をお探しなら株式会社たけのこ不動産にお任せ下さい。

052-753-4433

営業時間9:00~18:00定休日水曜日

日記
捨て猫拾いました。

 10月30日に豊川稲荷にお参りしてきたからか、11月1日に我が家に使者がやって来ました。マンションの駐車場に捨てられた子猫を、どなたかがダンボールに入れて下さり、気付いた管理人さんが寒さ対策のタオルやホッカイロを入れておいてくれたらしいのですが、現在理事長と云う立場ですので連絡がありました。帰りに見ると、マンションの入り口近くにダンボールはまだありました。

 息子がアルバイトから帰って来たので、「下にまだ猫居た?」と聞いたら、兄弟2人が見に下りました。5分もするとダンボールごとお持ち帰りです。

 2日はペットショップに行き、哺乳瓶とネコ用粉ミルクを買って来ました。猫の体重を測ってみると390グラムと云う事で、生後約4週間と云ったところです。ミルク缶には一回40cc程度上げて下さいと書いてありました。古女房が赤ちゃん猫にミルクを飲ませて上げたのですが、昔子供たちが赤ちゃんだった頃を思い出しました。古女房も若返ったみたいです。

 マンションはペット不可ですので、里親を探さないといけません。今日は皆仕事やパートや学校やアルバイトとの事でしたので、お昼にミルク担当で家に帰ったのですが、その時にはネコじゃらしや消臭機能付きトイレ、ダンボール製の爪とぎやかまくら型のネコの家が揃っておりました。あらら、飼う気だわ。

 子猫と云うのはかわいいものですが、この黒ネコさんは多分ですが、かわいくないので捨てられたのだと思います。赤ちゃんは目が大きくてクリクリした目がかわいいのですが、この黒ネコさんは随分と目が小さい感じがします。何匹か生れた中で気に入ったネコだけ飼うことにして、ブサイクなネコを我がマンションに捨てに来たのでしょうね。保健所よりはマシな発想ですが、困った人が居るものです。

 しかし、うちでは比べるネコも居ないし、仕草など赤ちゃんのヨチヨチした動きでかわいいので、何だか家族が和んでいます。世話をするのは楽しいですね。管理会社の担当者から、どうなりましたと電話がありましたので、今うちに居据わってますよと答えておきました。名前も付けていませんが、どうしたものでしょう。管理会社の担当者がご存じですが、理由もある事だし、ネコ助けと云う事で飼おうかなと思っています。と云うか健介は飼う気マンマンじゃん。

投稿日:2016/11/03   投稿者:新澤 三男