10月17日は久々に何も無い日曜日でした。査定も案内もなく、しかし天気だけは良かったので、6月にお引き渡しをした岐阜県瑞浪市釜戸町の雑木林に立てていた「売土地」の看板を撤収しに行って来ました。片道1時間50分は、私が高校へ通っていた通学時間と同じです。満員のバスに乗って35分、フェリーの待ち時間が25分、フェリーに揺られて25分、桟橋から高校まで徒歩25分、満員のバスにいつも前日飲み過ぎたオッサンがいて体中からアセトアルデヒドの匂いをさせており、これは吐きそうな位臭かったのです。バスに乗ると酔う癖のある私は午前中は頭フラフラで授業を受けており、そのオッサンのせいで成績が振るわなかったと今でも思っております。
さて到着後、雑木林入り口では長靴に履き替えて現地に歩いて行きますと、購入してくれたお客様は気を使ってくれて「売看板」は倒さずに、敷地入り口の端っこに杭ごと立てかけていてくれていました。プラスのドライバーを使って看板を外して車に戻った私は、トータル10分の滞在で釜戸町を後にしました。お引き渡しから4か月が経過します。下草はキレイに刈り取られていましたが、キャンプをされた様子はありませんでした。お客様が検討途中で、「新澤さんに騙されてみます。」と私に仰られましたので、そうならないようにしっかり検討して下さいとお願いしてから購入して貰いましたが、そうなってしまった感がありました。
行き返りの途中に、何台ものオートバイと行き交いました。季節柄、私も乗りたい乗り物です。新車のオートバイもグローブもSHOEIの受注生産品の売り見本として店舗に送られたヘルメットも運よく手に入れております。しかし、初日に躓いた私は現在頑丈なコルセットをはめている関係上、乗ることは出来ません。お医者さんに3か月間の禁止を言い渡されています。なんだか残念な日曜日でした。
雑木林も売る悪徳不動産屋。「たけのこ不動産」新澤の日曜日の話でした。
- 2023年4月(1件)
- 2022年5月(1件)
- 2022年1月(1件)
- 2021年11月(1件)
- 2021年10月(2件)
- 2021年9月(1件)
- 2021年7月(1件)
- 2021年6月(1件)
- 2020年12月(2件)
- 2020年4月(1件)
- 2020年2月(1件)
- 2019年11月(1件)
- 2019年9月(1件)
- 2019年8月(2件)
- 2019年7月(1件)
- 2019年6月(1件)
- 2019年3月(1件)
- 2018年11月(1件)
- 2018年8月(1件)
- 2018年6月(1件)
- 2018年1月(1件)
- 2017年11月(1件)
- 2017年10月(1件)
- 2017年9月(1件)
- 2017年8月(1件)
- 2017年4月(1件)
- 2017年3月(1件)
- 2017年2月(3件)
- 2017年1月(1件)
- 2016年12月(1件)
- 2016年11月(2件)
- 2016年9月(3件)
- 2016年8月(1件)
- 2016年4月(1件)