月初めから幸先良く…しかし恐ロシア | 名古屋市千種区周辺の不動産をお探しなら株式会社たけのこ不動産にお任せ下さい。

052-753-4433

営業時間9:00~18:00定休日水曜日

日記
月初めから幸先良く…しかし恐ロシア

 9月1日に大治町の土地を滞りなくお引渡しが完了し、また夜には7月末から販売を開始しました春日井市桃山町2丁目の中古再生住宅(写真の家)のご契約を取り行わさせて頂きました。しかし、調子良く行っている時こそ、気を付けなければなりません。一人で仕事をしておりますと、重要事項説明を作成したり、契約書を作成したりするのも一人です。思い込みで勘違いする事があります。以前勤務していた会社では、まず同僚にチェックを入れて貰い、最後に社長に見て貰った上で押印して貰っていました。二重のセーフガードです。しかし、今は自分で作成し、少し間を開けてから再度読み直しをし、主語述語がちゃんとしており、お客様に理解出来るよう書かれているかを確認し修正を入れて、最後に自分で押印して袋綴じします。ミスをする可能性が高まっています。故に宅建主任の保険に加入しました。そう言えばデベロッパーに勤めて居た時、マンションの重要事項説明書や契約書は私が作成していたのですが、この宅建主任の保険には上司だけが会社のお金で加入して、私のリスクは無視されていた気がします。万一の時は自分だけが助かるように、しかも会社のお金で上司は保険料を払っていた事を思い出しました。今思うと腹立たしい限りです。話をふかしている訳ではありませんが、分譲マンションを何十棟か手掛けて来ましたので、今まで1000件近く契約業務を行って来ました(マンションの場合は土日を利用しての集団契約も行います。学校の先生のように黒板の前に立ち、契約者数十人に対して一度に説明する機会もありましたので件数が伸びるのです。)が、有り難い事に重要事項の説明や契約内容でトラブルになった事は一度もありません。

 

 心配事の中身はまた別のところにも有り、それは次に売る物件が無くなってしまうと云う恐怖です。今はまだシャトレーオーシャンビュー南知多なる絶景のリゾートマンションや、中川区の土地、弥富市の中古戸建と幾つか希望の持てる物件がありますが、これとて終わってしまいますと、その後はあら恐ロシアと云う事になります。しかし、売る仕事に集中している時には、売り物件を掘り出す仕事は疎かになります。物件の案内やオープンハウスに時間を取られてしまします。チラシなども作らなくてはなりません。これは大変です。オープンハウスの時にはパート的に助けて頂ける良き友人が居ますが、仕事を取って来る仕事は私がやらなければなりません。来年は厳しい年になりそうな予感がします。一人では動ける範囲が狭くなります。何とかガンバリの利く若手社員さんが欲しいものです。来年はジリ貧になるのではと云う予感が脳裏に浮かびます。8月から社会保険にも加入した事ですし、ハローワークにでも行って募集をお願いして来ようかと思っています。どこかに良い人居ませんか。30数年分の知識と技をお教え致しますので。仕事は時間的にはブラックの可能性が高いのですが…。一人では休めませんが、二人だと休めますよ。

投稿日:2017/09/03   投稿者:新澤 三男